夏のフレンチリネンワンピース 人気です!
フレンチリネンという言葉の響きがまず心地よいですね
フレンチのおしゃれ感とリネンと言うナチュラル素材の響きの組み合わせがとても魅力的です
実際夏にフレンチリネン素材のファッションを愛用する方も多くなります
リネンという素材はとても風通しがよく、さらっとしています。
使い込むほど柔らかく、肌に馴染んで手放せなくなるほどに・・・
暑い夏、汗ばむ夏に適したワンピース、それがフレンチリネンワンピース
まずフレンチリネンとはどういう素材なのか。
フレンチリネンとは:フランス産の亜麻のことです。
まずリネンは亜麻(あま)です、が混同しやすいのは麻にも種類があり、他の麻と間違えやすいことです。
日本に古来からある麻は大麻(ヘンプ)になります。ロープ、縄、テント、帆など頑丈な素材を生かしたものになります。
それに対して亜麻(あま、リネン)は通気性・吸湿性に優れて肌触りが良いことから織られて高級な衣類、夏物の衣料品、寝具などになります。
フレンチはそのままフランス産のという意味になります。フランス北部は良質な亜麻がとれる地域なのです。
ちなみに亜麻を【あま】とよむ有名な言葉は 「亜麻色の髪の乙女」です。色は黄みを帯びた茶色になります。金髪などを表現する時に使います。
フレンチリネンワンピースをピックアップ